2022-04

ブログ

5月から投稿数を減らします。

諸事情により、来月から平日のみ投稿することにしました。今月から休日を利用して、ある学校へ通っています。現在している仕事とはまったく関係のないことを勉強しています。新しいことを覚えるのは大変でもあり新鮮でもあり、とても楽しいです。毎日が充実し...
仕事

早期定年と終身雇用について考える

2021年9月、サントリーホールディングス代表取締役社長の新名剛史さんが、いわゆる『45歳定年制』を提唱しました。この発言、多くのところで波紋が広がっています。また、トヨタ自動車の社長である豊田章男さんも「終身雇用は厳しい」といった発言をし...
英語(English)

桜の開花宣言… Blossom declaration of the cherry tree

4月22日、帯広市で桜の開花宣言がされました。観測史上最速とのことです。しかし、昨日は強風でした。せっかく桜の花が咲いたのに、花が散った木々がありました。毎年、桜の花が咲く時期に合わせて強風があります。私は非常に残念です。十勝では、多くの人...
十勝・帯広

本別温泉、ひまわり迷路… 本別町(1)

本別町は、カントリーサインにも描かれているとおり、豆の町です。私は、本別温泉グランドホテルのレストラン『家族亭』で提供されているランチバイキングが大好きでした。曜日ごとにカレーライスまたはそばの食べ放題がワンコイン(500円)で提供されてい...
英語(English)

Please teach me English.(8)

私に英語を教えてください。英語の勉強をしています。私は英語でブログを書くことに挑戦しています。私の英語に間違いがあったら、ぜひ教えてください。I am studying English.I am challenging to writing...
書籍

司馬遼太郎『燃えよ剣』

『燃えよ剣』のあとかぎに、司馬遼太郎さんのコメントが記載されていました。「男の典型を一つずつ書いてゆきたい。そういう動機で私は小説書きになったような気がする。」
十勝・帯広

ワイン城、ふるさと銀河線、吉田美和… 池田町(1)

池田町は、ワインで有名な町です。その名のとおり、郊外に『ワイン城』があり、2020年にリニューアルオープンしました。正式名は"池田町ブドウ・ブドウ酒研究所"と言います。カントリーサインにも大きく描かれています。見学コース、ショッピングエリア...
健康・ダイエット

毎日がダイエット日和(3)

2016年に職場の健康診査を受けたとき、再びオプションで内臓脂肪検査を受けました。内臓脂肪の面積は68㎠で3年前より約40㎠の減少、体重は10kg以上の減量をすることができました。勤務が終わって時間があるときは、トレーニングジムで有酸素運動...
書籍

小林照夫『一冊でわかるイギリス史』

中国史もイギリス史も世界史の初心者である私にとって、すべてを理解するのは難しいです。イギリスは、とにかく全世界に多大な影響を及ぼしています。つまり、イギリスの歴史を知れば世界の歴史を知ることができると考えたからです。
英語(English)

Please teach me English.(7)

私に英語を教えてください。英語の勉強をしています。私は英語でブログを書くことに挑戦しています。私の英語に間違いがあったら、ぜひ教えてください。I am studying English.I am challenging to writing...