北海道

あかいがわ …道の駅()

「道の駅 あかいがわ」は、2015(平成14)年4月15日に登録され、登録番号は115。同じ年月日に登録された道の駅は他にない。これは意外と珍しいことかも…。『道の駅 あかいがわ』へ行くには、おもに4つのルートがある。
自由・雑記

「難しい」を「ムズい」と省略して言う人

「難しい」という言葉を「ムズい」と表現するのは違和感がある。テレビ番組を視聴していると、主演者が「ムズい」と喋っている画面上に「難しい」と文字情報で訂正されているところを見かけることがある。やはり、“単語”を省略することはいかがなものか。
健康・ダイエット

献血できるような生活を意識する

献血ルームを訪れた。前回、血液中の血色素量(ヘモグロビン濃度)が基準値より低かったため不採血になった。2か月ほど間隔をあけて再びチャレンジしたがダメだった…。
健康・ダイエット

本格的にダイエットして3か月間が経過し、食事の方法が習慣化されてきた

現在の体重は、ダイエットを開始する前の体重と比較して6kgほど減量した。体重の数値だけ見れば順調なのかもしれない。ただ、体脂肪率は2%ほどの低下だけで大差はない。参考までに、以前のブログにも記載したがヘモグロビンの濃度も低下した。
自由・雑記

写真は、もはや証拠にならなくなった

かつて「写真」は真実を写すものであり、物事の証拠にあるものであった。しかし、現在はどうだろう。写真を合成したり修正したりすることができる。しかも、そういった加工技術は凄まじく、本物の写真と区別がつかないほどである。
自由・雑記

苦手だけど、好きなもの【画像あり】

現在、私はシラカバ花粉症に悩まされている。症状としては、くしゃみが頻発して目が痒くなる。時として呼吸がしづらくなる。そのため、定期的に通院している。
書籍

辻村深月『傲慢と善良』

今回こちらの本を読んだきっかけは、BSテレ東の番組『あの本、読みました?』である。番組で、ある作者が『傲慢と善良』を紹介していたのがきっかけで気になり始めた。その後、「辻村深月スペシャル『傲慢と善良』秘話」と題して本人も登場され、本について話していた。
北海道

マオイの丘公園 …道の駅()

「道の駅 マオイの丘公園」は国道274号沿いにある。札幌と帯広の間にあり、重要な休憩地の1つとしてよく利用する。札幌から帯広へ行くときに国道274号を利用する場合、「マオイの丘公園」「夕張メロード」「樹海ロード日高」の3か所がちょうど良い間隔で設置されている。
北海道

しほろ温泉 …道の駅()

しほろ温泉は、2025(令和7)年4月18日にリニューアルオープンした。いつも日帰り入浴のみの利用であるためホテル側のリニューアルした部分はわからないが、温泉側は浴室や休憩室(=待合室)がかなり新しくなった。
北海道

道の駅スタンプラリーを押印するための2つの方法

2025年度の『道の駅スタンプラリー』が開始された。これは北海道限定!?今年度はスタンプブックが1冊400円であった。スマートフォンから『みち・レ・ポ』というアプリをインストールすれば無料でスタンプを押すことができる。