自由・雑記 初めての理容室店を訪れました。 先月下旬、理容室で調髪をしました。私は、これまで、男性は理容室、女性は美容室へ行くものだと思っていました。しかし、近年は男性でも美容室でカットする人が増えてきたように感じます。美容師も男性がたくさんいますね。Instagramで、ロングヘア... 2022.05.17 自由・雑記
書籍 君塚直隆『悪党たちの大英帝国』 私が『悪党たちの大英帝国』を購読したのは、書籍の名前がとてもインパクトがあったからです。また、500年ほど前に遡った頃からの掲載も、私にはちょうど良かったです。しかし、苦手なところもあります。イギリス史は、とにかく○○世という人物が多すぎて、いつも私の頭を混乱させます。途中で何度も読み返し、非常に効率が悪いです。 2022.05.16 書籍
英語(English) Akan Lake spa(阿寒湖温泉) 私は阿寒湖温泉に行ってきました。帯広市から自動車で約2時間30分ほどかかります。2005年10月に阿寒は釧路市と音別町と合併し、新たな釧路市となりました。阿寒湖は阿寒国立公園の中にあり、まりもが有名です。まりもは緑色の藻が球状になっていて、... 2022.05.13 英語(English)
健康・ダイエット 毎日がダイエット日和(5) 2017年に健康診断を受けました。血圧値の結果は、収縮期血圧133、拡張期血圧88でした。ともに高値ですが、とくに拡張期血圧が異常に高いのが不安です。体重は順調に減量しています。他にも、血液検査の数値が良くありませんでした。赤血球数と悪玉コ... 2022.05.12 健康・ダイエット
十勝・帯広 面積、松山千春、道の駅、愛冠駅… 足寄町(1) 足寄町は、日本の"町"で最も面積が広い町です。2006年1月まで、日本の"市町村"でいちばん面積が広い町でしたが、いわゆる平成の大合併により6位になりました。ちなみに、面積が広い市町村の順位は、次のとおりです。1位:岐阜県高山市、2位:静岡... 2022.05.11 十勝・帯広
教養 日本語の難しさ "日本語は、非常に難しいです。"本来、この言葉づかいは適切ではありません。"日本語は、非常に難しい。"または、"日本語は、非常に難しゅうございます。"と表現します。しかし、昭和27年、文化庁の第1期国語審議会において、形容詞のあとに「です。... 2022.05.10 教養
十勝・帯広 本別公園… 本別町(2) 本別町で、私が好きな場所の1つとして『本別公園』があります。道の駅"ステラほんべつ"から東へ進むと、広大な敷地の公園と建物が見えてきます。義経の館という総合案内所を兼ねる休憩・売店施設です。施設の1階には、義経に関する史料などが展示されてい... 2022.05.09 十勝・帯広
書籍 岡本隆司『中国近現代史』 私が岡本隆司さんの書籍を購入するのは2冊目です。著者は中国史学の第一人者と称される方で、中国史に関する書籍を多数出版しています。こちらの書籍は、私のように世界史を覚え始めようとする人にとって、とても解りやすい内容です。(先にこちらの書籍を読んでから『世界史とつなげて学ぶ 中国全史』を読めば、より理解を深めることができたと思います…。) 2022.05.06 書籍
健康・ダイエット 毎日がダイエット日和(4) 2016年秋に健康診断を受けました。肥満に効果があると表示されているサプリメントの摂取を中止したら、肝機能の数値はすべて改善されました。肝機能の数値が悪化していたのは、やはりサプリメントが原因だったのでしょうか。それ以来、あらゆるサプリメン... 2022.05.02 健康・ダイエット