独立行政法人国立病院機構 帯広病院の近くを歩いていたら、「トントントントン……」という音が聞こえてきました。
その音は、街路樹から聞こえてきました。
音のするほうへ見上げると、なんと、キツツキが枝(幹?)を突いていました。
私は、初めて生のキツツキを見ました。
新春早々、嬉しい気分です。
キツツキって、漢字で『啄木鳥』と書くのですね。
キツツキについて調べてみると、幕別町のカントリーサインに描かれているクマゲラという鳥にも似ています。
クマゲラは、パークゴルフのイメージキャラクターである『クマゲラマーク』にも使用されています。 (「北の道ナビ」より)
(「公益社団法人 日本パークゴルフ協会」より)
野鳥の専門家やバードウォッチングが趣味の人がこちらのブログをご覧になっていれば、この鳥について教えてください。

コメント