十勝・帯広

焼肉バイキング ウエスタン本店 …帯広市(10)

『焼肉バイキング ウエスタン本店』で食事をしました。ウエスタンは、帯広で有名な焼肉バイキングのお店です。新型コロナウィルスが日本中(いや、世界中)に広まったなか、飲食店はかつてないほどの苦境に立たされました。そのため、やむを得ず閉店した店、...
北海道

北の大地の水族館 …北見市(1)

北見市にある『北の大地の水族館』です。今回で3回目の訪問です。1回目は水族館がリニューアルされる前なので、20年ほど前になるでしょうか。当時は『山の水族館』という名称でした。山の中に水族館があるのがとても珍しくて入館しました。2回目はちょう...
健康・ダイエット

毎日がダイエット日和(24) …サツドラウォーク

毎日の歩数を確認するため、スマートフォンのアプリ『サツドラウォーク』を利用しています。サツドラウォークの詳細については、7月7日に投稿したブログ『毎日がダイエット日和(13)』に掲載しています。2021年2月19日に開始し、コツコツと北海道...
マスメディア

羊と鋼の森

映画『羊と鋼の森』を視聴しました。原作は、宮下奈都さん。主な出演者は、山崎賢人さん、鈴木亮平さん、上白石萌音さん、上白石萌歌さん、三浦友和さん。新米のピアノ調律師である戸村直樹(山崎賢人)が、憧れの板鳥宗一郎(三浦友和)や先輩である柳伸二(...
北海道

美幌峠 …美幌町(1)

美幌峠を訪れました。私の記憶が確かならば、初めて訪れた場所です。好天であれば、屈斜路湖を一望することができます。風も強くなかったので、ゆっくり観光することができました。 美幌町は、オホーツク総合振興局管内にある街です。人口は、約18,000...
北海道

屈斜路プリンスホテル …弟子屈町(4)

屈斜路湖畔にあるホテル『屈斜路プリンスホテル』に宿泊しました。ホテルを予約するときは、いつもアプリを利用します。今回は、思い切って"ハイクラス"と表示されているホテルを予約しました。入館して、ロビーの目の前に暖炉がありました。とても寒かった...
北海道

硫黄山 …弟子屈町(3)

摩周湖の第三展望台にある駐車場から『硫黄山』を望むことができます。展望台から硫黄山まで距離がありますが、硫黄特有のにおいが漂ってきます。"におい"を漢字で書こうとした際、"匂い"にしようか"臭い"にしようか悩みました。簡単にいえば、"匂い"...
十勝・帯広

然別峡 かんの温泉 …鹿追町(3)

鹿追町の山奥に、秘湯とよばれる温泉があります。『然別峡 かんの温泉』です。電力は自家発電で行なうほどの山奥です。場所は、鹿追市街を北上すると、菅野温泉と然別湖に分かれる道路を示す標識があります。その標識に沿って20kmほど走行すると、一軒家...
自由・雑記

帯広で積雪

今月3日、ついに帯広でも積雪になる雪が降りましたね。おそらく"根雪"になるでしょう。根雪とは、溶けずに冬を越す積雪のことです。これから本格的な冬に突入しますね。先日、通信販売でショベルを注文しました。しかし、まだ商品が届きません。店からの連...
マスメディア

させてあげない

12月1日に発行された十勝毎日新聞の編集余禄に「させてあげない」というタイトルで掲載されていました。筆者は、吉田真弓さん。このブログで、10月26日に掲載した『「させていただく」の多用にウンザリ…。』の内容と似ていました。私と同じ考えをもつ...