来年1月始まりの日記帳を購入した。
日記帳は1月始まり、手帳は4月始まりのものを使用している。
去年までは書店で実物を見て購入していたが、今年はインターネットで購入した。
先日商品が届いたが、思っていたサイズよりかなり大きかった。
注文する前に仕様でサイズを確認したが、大きさを見誤ってしまった…。
返品するわけにもいかないので、この商品を使用することにした。
それにしても、スケジュール帳、手帳や日記、カレンダーの発行日が年々早くなっているような気がする。
スケジュール帳ならば早めに購入することができるのに越したことはない。
理由は単純で、予定を書き込むことができるから。
日記の初めには『年頭の所感』を記載するページがある。
やはり“健康”が真っ先に思い浮かぶ。
11月11日に投稿したブログでも掲載したが、昨年、同い年の友人が急性心不全で亡くなった。
何よりも“摂生”が大事なので、来年も睡眠、食事、運動の生活習慣を意識する。
当然かもしれないが、健康は永遠のテーマかもしれない。
私は睡眠する時間にアラームを鳴らして就寝するようにしているが、どうしても時間が遅くなってしまう。
おそらく、就寝する前に無意識に行っている作業があるのだろう。
それを減らすことで、就寝する時間を早める。
仕事は肉体労働ではないので、意識的に運動する必要がある。
現在、1週間に2回ほどトレーニングジムを利用して身体を動かしている。
運動は半ば習慣化されているので、これを維持していきたい。
トレーニングジムはほぼ同じ施設を利用している。
同じ施設を利用する目的は、運動のほかに人との交流がある。
『家族や職場以外の人と会う』という、ちょっとした刺激が心地良い。


コメント