久しぶりに献血した。
献血する前に行わなければならないことがある。
・ 事前問診への回答
・ 体重と体温の測定
・ 医師による血圧と脈拍の測定と診察
・ 血色素量(ヘモグロビン濃度)の測定
血色素量(ヘモグロビン濃度)を測定したら、過去2回続けて基準値を満たさなかった。
健康上は問題ないが、献血するには基準値に満たなかったようだ。
この場で『三度目の正直』という言葉を用いるのが適切であるかわからないが、やっと献血を再開することができた。
献血量は400ml。
数日後、検査結果が送信されてきた。
肝機能に関する数値は問題なし。
赤血球に関する数値は基準範囲内(高値)ギリギリ。
糖尿病に関する数値は基準範囲内(高値)ギリギリ。
献血の御礼として血液検査をしてくれるのは、とてもありがたい。
献血は立派なボランティア。
献血することで少しでも誰かの役に立てるのであればとても嬉しい。


コメント